2016年06月19日
はじめまして!コントラクターズです!
初めまして!
私たちは広島で活動するサバイバルゲームチーム、CONTRACTORS(コントラクターズ)です。
ガスブロ大好きなメンバーばかりで月に1〜2回、主にインドアフィールドアルムさんでゲームを楽しんでいます。
これからこのブログを通してチームの活動報告やミリタリーネタを記していこうと思っていますのでよろしくお願いします!
まず、自己紹介がてらチーム名について書いてみようと思います。
定例会で仲良くなった方などから「CONTRACTORS」ってなんぞや?と聞かれることが多いのです。
おそらくこのミリブロをご覧になっている皆さんなら想像が付くと思いますが、PMCのCの部分( Companyとかcontractorとか言われてますね)から名付けました。
インドアフィールドアルムさんで知り合ったPMC装備のメンバーが集まってできたチームと言うわけで「CONTRACTORS」なのです。


活動としては毎月第3土曜日にアルムさんで定例会を開催しています。
おかげさまでガスブロでの参加者様が増えてきて、ガスブロ(セミ)対電動ガン(フル)などという、他の定例会では考えられないゲームも開催出来るようになりました。
ガスブロでサバゲーがしたい!と思われている方・ガスブロ大好きな方、熱烈歓迎の定例会です。もちろん電動ガン・エアコッキングなども大歓迎!
マガジンも1〜2本あれば楽しめますヨ。おひとりさまでも安心して遊べますので、お気軽にエントリーしてください!
http://military-arum.com
質問などがありましたら、下記のコメント欄にお願いします。
私たちは広島で活動するサバイバルゲームチーム、CONTRACTORS(コントラクターズ)です。
ガスブロ大好きなメンバーばかりで月に1〜2回、主にインドアフィールドアルムさんでゲームを楽しんでいます。
これからこのブログを通してチームの活動報告やミリタリーネタを記していこうと思っていますのでよろしくお願いします!
まず、自己紹介がてらチーム名について書いてみようと思います。
定例会で仲良くなった方などから「CONTRACTORS」ってなんぞや?と聞かれることが多いのです。
おそらくこのミリブロをご覧になっている皆さんなら想像が付くと思いますが、PMCのCの部分( Companyとかcontractorとか言われてますね)から名付けました。
インドアフィールドアルムさんで知り合ったPMC装備のメンバーが集まってできたチームと言うわけで「CONTRACTORS」なのです。
活動としては毎月第3土曜日にアルムさんで定例会を開催しています。
おかげさまでガスブロでの参加者様が増えてきて、ガスブロ(セミ)対電動ガン(フル)などという、他の定例会では考えられないゲームも開催出来るようになりました。
ガスブロでサバゲーがしたい!と思われている方・ガスブロ大好きな方、熱烈歓迎の定例会です。もちろん電動ガン・エアコッキングなども大歓迎!
マガジンも1〜2本あれば楽しめますヨ。おひとりさまでも安心して遊べますので、お気軽にエントリーしてください!
http://military-arum.com
質問などがありましたら、下記のコメント欄にお願いします。